1: 2022/01/23(日) 12:28:06.08 ID:ieMRFukpp
5: 2022/01/23(日) 12:28:45.38 ID:d7D7aMZK0
誰も何も言えない
6: 2022/01/23(日) 12:28:53.99 ID:eKpKhgW70
アジカンに聞かせたい
8: 2022/01/23(日) 12:29:12.77 ID:CPDjGnx60
謎の定期スレ^^つまらん^^
9: 2022/01/23(日) 12:29:14.00 ID:aHWOEqTm0
こういう取り上げ方されるのが1番嫌やろうな
10: 2022/01/23(日) 12:29:16.52 ID:Sst4h6+X0
スギゾー聞いてるか
11: 2022/01/23(日) 12:29:24.09 ID:nFH4PvP80
聞いとるかー!
常田と野田
お前らのことやぞ
常田と野田
お前らのことやぞ
16: 2022/01/23(日) 12:30:31.16 ID:rs9+p2sad
>>11
野田ってRADか、最近見ないから一瞬野田クリスタルしか思い浮かばんかった
野田ってRADか、最近見ないから一瞬野田クリスタルしか思い浮かばんかった
18: 2022/01/23(日) 12:31:07.42 ID:eKpKhgW70
>>11
常田と野田のはまだ身の回りのことやから気持ちはわからんでもない
野田なんかはそのあとすっぱ抜かれてクソダサいが
常田と野田のはまだ身の回りのことやから気持ちはわからんでもない
野田なんかはそのあとすっぱ抜かれてクソダサいが
68: 2022/01/23(日) 12:37:35.35 ID:oYh5M74s0
>>11
常田言うほど政治発言してないやろ
常田言うほど政治発言してないやろ
84: 2022/01/23(日) 12:39:43.21 ID:75rxMWfQd
>>11
常田はただイキってるだけやん
常田はただイキってるだけやん
12: 2022/01/23(日) 12:29:36.47 ID:aw1oH7NS0
音楽を見るべきなのはミュージシャン側じゃなくて客側なんだよなあ
13: 2022/01/23(日) 12:29:40.88 ID:Y9DxZIVgp
正論やな
14: 2022/01/23(日) 12:29:47.44 ID:AmHg+Dunp
政治的な発言をするなということ自体が政治的な発言って後藤がキレてた
15: 2022/01/23(日) 12:30:26.51 ID:/oe7x37X0
小林武司に発言しろとか言われてたんかな
17: 2022/01/23(日) 12:30:45.08 ID:RIvSnFP30
まあミスチルはロックじゃないしな
22: 2022/01/23(日) 12:31:21.43 ID:rs9+p2sad
>>17
ミスチルがロックじゃないは浅い考え方やな、きみ
ミスチルがロックじゃないは浅い考え方やな、きみ
24: 2022/01/23(日) 12:31:29.35 ID:/oe7x37X0
>>17
ロックロールは生きている
ロックロールは生きている
19: 2022/01/23(日) 12:31:11.20 ID:iWAcPM910
ミュージシャン以外にも言えるよな
芸人とか
芸人とか
23: 2022/01/23(日) 12:31:25.51 ID:QVFC6XVy0
桜井が何に対してもとりあえず大好きというのはめちゃくちゃ安っぽいよな
批判をいっさいしないのはええんやけど
批判をいっさいしないのはええんやけど
26: 2022/01/23(日) 12:31:35.37 ID:uI9fcV4d0
別に政治的な発言してもええと思うけど
自分の政治思想と違う人間を攻撃するようなことはやっちゃアカンと思うで
自分の政治思想と違う人間を攻撃するようなことはやっちゃアカンと思うで
28: 2022/01/23(日) 12:31:53.20 ID:59TjFvqZa
逆に細野晴臣は政治発言すべきって言ってるぞ
32: 2022/01/23(日) 12:32:48.03 ID:MlSvNAFG0
>>28
坂本龍一も同じスタンスか
坂本龍一も同じスタンスか
29: 2022/01/23(日) 12:32:06.46 ID:FtNIvOE5d
認められてるのは自分の音楽であって自分自身ではないって自分のこと客観視できてて凄いやん
34: 2022/01/23(日) 12:33:23.52 ID:APQlATGn0
音楽によってなまじっか影響力あるんだからそれを関係ないことに使うなってことよな
ミュージシャンに限らず芸人とかでもおるけどほんま嫌いやこの手のことするやつ
ミュージシャンに限らず芸人とかでもおるけどほんま嫌いやこの手のことするやつ
35: 2022/01/23(日) 12:33:30.32 ID:8jIvQFHnr
最近はこういう価値観無くなってきて良くなったよな
40: 2022/01/23(日) 12:34:05.49 ID:azkD/TI/d
いや逆でしょ
ミュージシャン(芸術家)なのに体制派に何の文句も言えないっていうの?
ミュージシャン(芸術家)なのに体制派に何の文句も言えないっていうの?
41: 2022/01/23(日) 12:34:06.67 ID:oaglLg7qM
アジカンも後藤だけやろ
42: 2022/01/23(日) 12:34:10.43 ID:tUxVRT6f0
政治的発言は好きにすればええんや
発言に対して批判が来たら真摯に受け止めて反論しろ
大抵議論から逃げて批判すらするなって雑魚ムーブやろ
発言に対して批判が来たら真摯に受け止めて反論しろ
大抵議論から逃げて批判すらするなって雑魚ムーブやろ
46: 2022/01/23(日) 12:34:41.72 ID:LrgvIFNc0
「政治的な発言するな」ってスタンスにも十分政治性が伴うことについてはどう考えてるんだろうな
なにも考えてないんだろうな
なにも考えてないんだろうな
58: 2022/01/23(日) 12:35:55.86 ID:hYNp3vSfa
>>46
ニチャァ
ニチャァ
69: 2022/01/23(日) 12:37:43.39 ID:LrgvIFNc0
>>58
鳴き声に頼るな
鳴き声に頼るな
64: 2022/01/23(日) 12:36:42.99 ID:ADVavbw0d
>>46
いや伴わないやろ
ミュージシャンとしての知名度を政治に利用するなって言ってるだけで別に政治的な発言そのものを否定してるわけちゃうし
いや伴わないやろ
ミュージシャンとしての知名度を政治に利用するなって言ってるだけで別に政治的な発言そのものを否定してるわけちゃうし
47: 2022/01/23(日) 12:34:47.97 ID:QrD0BYdba
ロックなんてまさにそうやろうに
52: 2022/01/23(日) 12:35:07.20 ID:2I2oX2ror
1899年夏沖縄の歌詞って政治的の意味はないんか?
55: 2022/01/23(日) 12:35:52.29 ID:EBto5/LSd
謎すぎるやろこれ
56: 2022/01/23(日) 12:35:54.27 ID:jHE9oFI6a
やっぱり清志郎が正しかったやん
57: 2022/01/23(日) 12:35:55.54 ID:GpeNuAxe0
色んな世代に人気あるアーティストとかってSNSやらんよなやっぱそういうバランス感覚あるんやろか
61: 2022/01/23(日) 12:36:23.57 ID:y3MDohhxM
政治発言しないなら歌なんて歌うなよ
62: 2022/01/23(日) 12:36:30.41 ID:4I7LJSea0
これもまた政治的発言やのにな
話題にしておきながら中立なんかないんやで
話題にしておきながら中立なんかないんやで
65: 2022/01/23(日) 12:36:51.25 ID:EBto5/LSd
>>62
これ
これ
86: 2022/01/23(日) 12:39:53.13 ID:wsocbYslr
>>62
確かに
確かに
66: 2022/01/23(日) 12:37:04.45 ID:uG0uwE4td
消してリライトしないと
67: 2022/01/23(日) 12:37:09.74 ID:8jCAw6620
オーラルシガレッツが政治的ではないけどなかなか痛い中MCするわ
71: 2022/01/23(日) 12:38:17.24 ID:/X3l4iOg0
表現者だからね
77: 2022/01/23(日) 12:38:42.35 ID:sbTIzgp00
社会派アーティストだよな
タガタメとか
タガタメとか
79: 2022/01/23(日) 12:38:45.12 ID:EBto5/LSd
よく「芸人やミュージシャンは勉強もしないで政治的発言なんてするな!」いう意見見るけど政治ってそんな高尚な話か?
安倍みたいなのが総理大臣長いことやってた国やぞ
そもそも自分が税金納めてる国をこうしてくれいう権利はあるに決まってるやろ
叩いてる奴らより高額納税者やし
安倍みたいなのが総理大臣長いことやってた国やぞ
そもそも自分が税金納めてる国をこうしてくれいう権利はあるに決まってるやろ
叩いてる奴らより高額納税者やし
87: 2022/01/23(日) 12:40:06.69 ID:zTJ6L+Tj0
>>79
1納税者として意見言うならそら何の問題も無いわ
1納税者として意見言うならそら何の問題も無いわ
80: 2022/01/23(日) 12:39:05.11 ID:90mO8AIn0
はっきり言わなくても
そういうイベントとか結構やってね?
そういうイベントとか結構やってね?
83: 2022/01/23(日) 12:39:32.20 ID:InNQTcwG0
桑田みたいに風見鶏的に社会問題を風刺するくらいでいいのよ
85: 2022/01/23(日) 12:39:51.51 ID:rlYwFlEP0
他人にすべきでないというというのは無理
60: 2022/01/23(日) 12:36:12.15 ID:8mP4mr860
ミュージシャンが政治的な発言をしないのは音楽に真摯に向き合いたいからじゃなくてファンを逃したくないからだろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642908486/
コメントする