Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス

  • 4.23(土) 福岡 PayPayドーム (開場15:00 / 開演17:00)
  • 4.24(日) 福岡 PayPayドーム (開場14:00 / 開演16:00)
  • 5.3(火・祝) バンテリンドーム ナゴヤ (開場15:00 / 開演17:00)
  • 5.4(水・祝) バンテリンドーム ナゴヤ (開場14:00 / 開演16:00)
  • 5.10(火) 東京ドーム (開場16:00 / 開演18:00)
  • 5.11(水) 東京ドーム (開場16:00 / 開演18:00)
  • 5.21(土) 京セラドーム大阪 (開場15:00 / 開演17:00)
  • 5.22(日) 京セラドーム大阪 (開場14:00 / 開演16:00)
  • 6.11(土) 日産スタジアム (開場15:00 / 開演17:00)
  • 6.12(日) 日産スタジアム (開場15:00 / 開演17:00)
  • 6.18(土) ヤンマースタジアム長居 (開場15:00 / 開演17:00)
  • 6.19(日) ヤンマースタジアム長居 (開場15:00 / 開演17:00)
【要警戒】スマホライト大復活!!
盛大な拍手でメンバーを迎えたいとお考えのまともな方々、盛大どころか、拍手は起こりません。御覚悟を。
あ、ライブは最高でした。
スマホライトは辞めましょうよ…確かに綺麗だけど「ペンライト等の使用はご遠慮下さい」って言われてるし、そうでなくてもライトが増えると反比例して拍手がどんどん無くなるんだ。当然だよね。スマホ持ちながら拍手出来ないから。声も出せないから会場からパラパラとしか拍手聞こえないの
ミスチルのライブが開催されると
ツアトラがネタバレ
スマホライトが点灯は絶対に問題視されてるね笑笑
【一言だけ良いですかぁ💢】
アンコールのスマホライトやめぇーい!!
桜井さんやメンバーが、あれだけ拍手👏嬉しい!って言っているのに…
アンコール!暖かい拍手でメンバーを待てないですかね?
拍手👏で!

出す人は想像力に欠けてるんやろな。。
スマホライト出す→ルールを破る→周りに迷惑かける→係員が注意する→現状をミスチルが知る→悲しむ→次のライブMCで注意する?→最悪スマホ持ち込み禁止!?
🙅アンコールのスマホライトは
やめましょう❗️🙅
ダメ❗️絶対‼️

※拡散希望

スマホライト、「周りの人が付けてるから自分も付けよう」がどんどん広がっていった感じなんだよね。最初に率先して付け始めた人達は、ミスチルのコンサートのアンコールではスマホライトを照らすのがお決まりになってるとでも思ってんのかな

スマホライトってミスチルのライブか。一回演出でやったらアンコール前の定番みたいになっちゃったってやつ?
なんというか、スマホライト発生そのものよりは、拍手を送るということの意味が今までと大きく違う状況で、それを放棄されてしまったのが悲しかったという方が大きいかな。
グチグチすんません。みんなが楽しい、いいツアーになりますように。
【拡散希望】
ミスチルのLIVE、まだアンコールの時にスマホライトつけてる人たちがいることにがっかり、桜井さん達は拍手嬉しいって言ってるよ。ファザマザの時誰一人ライトつけず拍手だったよ。
AAGの時もスマホライト多くてガッカリしてたけど…
お願い致します。
え、待って。
ミスチルのライブで未だにスマホライトやってる人いるの??
やめよう………ね。
スマホライトをやたら毛嫌いする人達多いけど、元々桜井さんがツアーの演出でやったのがきっかけって知ってるのかな?たしか未完ツアー
俺はやらないけどそんなに毛嫌いしなくてもいいのにとは思う
ミスチル
スマホライト問題はもはやミスチルライブの風物詩となりつつあるなw
未完から7年経ってんねんぞw
未だにスマホライトつけてる人多いのか〜
ただの自己満でミスチルやスタッフ側の演出を台無しにしちゃうのは残念すぎる
お久しぶりです!
ミスチルツアー参加してきましたが、びっくりしたのはアンコール待ちのスマホライト。
あれだけやめろってみんな言ってるのに、たくさんの人がつけてました。
どさくさに紛れて撮影する人もいるから嫌い。
あと、ライトつけるよりも拍手しろっての!
スマホライトさえなければ100点なのにスマホライト付ける馬鹿がいるだけでミスチルのライブは100点からマイナス100点になるんだよなあ。
基本的にミスチルのファンの皆さんマナー守る人多くてホッとしました🙆‍♀️

ライブ始まる前は大丈夫か…というほどの盛り上がりにもかかわらず、マナーが良く、アーティスト側もとても気持ちよかったライブだったと思います!

気になったのはやはりスマホライトとごく一部の声出しちゃう人ですかね…😓
ミスチルツアー、スマホライト問題があったみたいだね…。

スマホライトが良くないってよりは、手拍子が小さくなることが嫌だなあ。

アンコールは手拍子で、拍手で迎えたいな。
ミスチルのライブでスマホライトだめ!
とは言ってるけど、桜井さんがいつかのときみたく一言「綺麗✨」って言ったらみんなまた付け出すんやろうなぁ…
わたしは正直ライブが楽しければどちらでもいい派。絶対に禁止!だったらやったらあかんけど。
Mr.Children(ミスチル)
唯一のミスは未完ツアーでスマホライトをファンに依頼したことよな。

あれで一部のファンがどのツアーでもスマホライト使うようになってしまった。

良かれと思ってやってるんやろうけど
ありがた迷惑。

てかライブ中はスマホの電源切っとけアホか。
スマホライトの問題を何か勘違いしてる人が多いですね
2015年のスマホのライト演出はあくまで演奏中の時の演出でオッケーになっただけ
メンバーをまつ待機の時にやるのは問題ないです
それを混同してライブ会場にいるときはスマホライトをしてはダメって思ってる人が多いみたいですね
ミスチルのライブでアンコールの時頼むから手拍子にしてくれ…スマホライト推奨してないから…スマホ出さないで…。
2009年から全ツアー行ってけど未完スタジアムしかスマホライト出してって言われてないよ?(演出)そんなそもそも文化ないからやめて。
ミスチルのライブの話題を受けてです。
未完ツアーで桜井さんは「I wanna be there」の演出としてお願いしたまででで、スマホライトの他のツアーでの使用を許可したわけではありませんからね。それ以前は明確な禁止行為だったのですし。
求められない限りは点けないのがマナーってもんです
ミスチルライブでスマホライト付けてる皆様へ
過去のやつですが、ライブのリーフレットに携帯電話の電源は切りましょうと書いてあります。
過去にはスタッフさんが巡回してまで「ライト消して」って歩いてたらしいです。
ミスチルへ思いを届けたいのなら手拍子をしましょう。 pic.twitter.com/72JBq3TFdC
まだスマホライトつけてる人居るのか。、
ミスチル=スマホライト みたいになってるの❓
やめてください
本当に
前は演出の一部だったからOKだったのよね

ライブのスマホライト問題
アンコールとは何かを考えるべき

演奏が素晴らしかったからもっと聴きたいという思いを演者に届ける行為がアンコール、その手段が昔からある拍手

スマホライトは綺麗、他人とコミュニケーションがとれるからという自己満足

アンコールでスマホライト付けてる光景は異常やと思うけど、ミスチルがやめて下さいとか言ってる訳でもないし、深く考えないことにした。

俺は付けないけどね。
5年ぶりにミスチルのライブ

アンコールの時のスマホライトの数が凄くて、
えっ、今って何の時間?って思っちゃった

アンコールって、そもそもは追加演奏を希望することだよね
今はライブに組み込まれてるのが当然になってるけど

感動したライブだった!ありがとう!もっと聴きたい!↓
アンコール待ちのスマホライトはミスチルはだめってだけで若い世代のライブだと割とよくあるよな
ミスチルのライブのスマホライトにオコな方がおられるけど、
ライブ前に特別「スマホライト禁止」のアナウンスもなく、過去にメンバーからスマホライトを促された事があり、それが記憶にあったりでスマホライトを点ける人がいて周りもそういうものなのかと真似して…って感じで多分誰も悪くなくて。
皆ミスチルが大好きだからスマホライトの件で揉めるんだろう
スマホライトも綺麗やったけど桜井さんが盛大な拍手ありがとうってそれなら拍手で心を一つに
待ちに待った30周年
私はミスチルのライブでスマホライトがこんなに問題になってるとは知らなかったです
今日初めて見た感想は、ファンの気持ちが伝わると素晴らしい行為だと感じました
暗闇の中照らされる光
結局はファンがどんな気持ちでその行為をやっているか見てほしいですね、否定派の人には
スマホライト否定警察がいてびっくりしました笑笑
あれを見て綺麗だなと思ってる人もいるわけでそれが純粋な素直な気持ちな気がしますよ
それを否定する理由は私達にはないはずです
any
悪くはないきっと答えは一つじゃない
今日桜井さんが言った事を理解してない人多すぎです
一応音楽の専門学校通ってたし、そこでライブスタッフ(音響や照明)の仕事してる先生と話した事あるけどみんなが口を揃えてスマホライトとかやめてほしいって言ってました笑

ミスチルに限らずね。
アーティスト側は真っ暗な状態を作る演出をしてるのにそれを勝手にライト点けて邪魔しちゃいかんよ...
アンコール前のスマホライト点灯について。
LUNA SEA: メンバーがステージから逆にその光景を撮ってた。
ラルク:ライブの企画の一環として点灯を促す。
ミスチル:客席から自主的に点けてるようだが、これを問題と思ってるファンもいるみたい。
なんかあったのかな?
ミスチルライブでのスマホライトは禁止です。これ、ミスチルガチ勢がやり出してるはずはないと思う。きっと最近ミスチル好きになった方やと思う。ガチ勢がするはずない。と信じてる。笑笑
スマホライトは個人的にガッカリ。
大きな拍手でアンコールをお願いしたい!!

写真や動画も 今どきなの?
ミスチルはいつから良いってなった?

会場内では いいよって言われてからがマナーなんじゃないかと 私は思う。
ミスチルのスマホライトは演奏中の禁止を公式は発表しています
待ち時間のスマホライトの禁止は公式は発表していません
それと桜井さんは待ち時間のスマホライトのお出迎えを肯定しています
ちなみに演奏中のスマホライトを肯定したのは2015年のみなので演奏中のスマホライトは当然ダメ、待ち時間はok
@ponponsan23 なんか、屁理屈ww
演奏中って言葉にこだわりすぎじゃね?
スマホライトを使うこと自体が🍊限定なんですけど
その待ち時間はOKってのもよくわからんし
そんなにライトつけたいならアイドルのライブ行ってペンラ振り回して下さい
もともとミスチルはライトNGのバンドです
@ThorFkkL ミスチルがライト禁止だとあなたは言いますが桜井さん自体が待ち時間のスマホライトに感謝を述べています
それをどう説明しますか?
ちなみに演奏中でのスマホライト許可は2015年だけなので演奏中のスマホライトは現在やってはいけません、それは公式にも書いてます
@ponponsan23 だからそれ🍊のときだけでしょ?
Thanksgivingの時は残念ながらライトついてて、それについては何も発言していないしAAGの時はあんまりついてなくて素晴らしかったけどねえ
演奏中とか演奏以外でとかじゃなく使うこと自体駄目なんです
アンコールはお客さんが望むものだから向こうから言えるわけがない
@ThorFkkL 使うこと自体ダメってあなたの意見ですよね?
よく動画見てください、演奏中の演出なので今回だけ演奏中のスマホライトはオッケーと桜井さんは言ってます
要するに待ち時間と演奏中のスマホライトは別物ということです
別だからそのままライト付けててって頼んだわけですから
國語苦手な方ですか?
@ponponsan23 いや、いやいや、、やば
スマホライトの明かりだけでほかの照明は全くつけずにやりますってやつだったでしょ?逆にちゃんと見てた?円盤確認し直しましたけどあの時だけOKだったんですよ
🍊より前のライブでライトつけてました?付けてないですよね?ちゃんと円盤見てます?🍊で勘違いした人が多すぎ
@ThorFkkL え?なので演奏中のお願いですよね?
遠慮せずにつけてくださいと桜井さんが言ってます
裏を返せば普段は演奏中はスマホライトはつけないでねってことですよ?
だから会えてこれは演出なのでそのままライト付けててくださいと言ってるじゃないですか